正直、メチャクチャ悔しいです。
膝の具合は順調にきていました。
でも強度が強くなってきてゲームとかやりはじめると
どうも膝がしっくりこなくって何度かガクッとズレる感じで全力でプレーができない。
特に横の動きや、急にストップする時にガクッという感じが起きてしまう。
徐々に復帰はしていて、みんなと練習はしていたんだけど、7~8割位で、実際又、そういうガクッという感じが出るんじゃないか?と思って怖くて全力でプレーが出来ていなかった。
半月板は大丈夫なんだけど、、やっぱり前十字靭帯が無いので筋トレはしっかりやってきたんだけど、限界があって、やっててもとても緩い感じがしていた。
今日、半月板の手術をしたところとは違う病院で診察を受けました。
やっぱり前十字靭帯が無い影響でズレがきてしっくりきてない!という感じでした。
「多分、中学の半月板をやった時に前十字も切れていたんだ」と言われました。「よくここまで、やれていたのが不思議な位」と驚かれた位です。それ以上に自分がビックリした。
筋肉を付けてカバーする方法には限界がある感じで手術をするなら今しかない!と言われ勧められた。色々考えた。やる事に決めました。
この中途半端な膝では、とうてい自分のプレーは出せないし、チームに貢献出来るはずが無いので、こればっかりは感覚で自分が一番わかるので全力で出来ないのなら、全力で出来るようにしっかり治せばいい。
そう思った・・・。
今日の診察の話で、一番怖かったのは「2ケ月前に白旗山の練習で半月板をやったけど、その時やってなくても、その後、練習や試合を続けていたら痛めていた可能性はったのですか?」と言う質問をしたら
「偶然、その日がたまたまであって、次の日にでも痛めていた可能性はあった」と言われた。
半月板に亀裂が入っていて靭帯が無く緩かったんだと思うと言われた。
その時、寒気がして一瞬、怖くなった。
今まで普通にやれていたのでわかるはずがなかった。
まさかそうなっていたとは・・・。
でも、もう過去の事は忘れなければいけない。
手術をやると決めたんで色んな事を忘れて切り替えます!
手術をしたら9ケ月経ってゲームが出来るようになると言われた。
後は、先生を信じて任せます!!
今年は特についていなかった。
色々あったけど、まさか自分が怪我をしてしまうとは思ってもいなかった。
今年は副キャプテンを任されてチームをまとめたり、みんなでサッカーが楽しく出来る環境を作りたかった。
でも自分は何も出来なかった。それがすごく悔しい・・・。
何をする訳でもないけど、グランドで一緒にみんなと全力で戦いたかった。
(サイテーでも)本当に申し訳ない・・・。
これから自分にとってすごい大事な日々が過ぎていく。
絶対に無駄にはしたくない!
サッカーが出来なくても、今、自分に足りない物を克服して
プラスに出来るものはあると思う。絶対、復活してみせる!!
で、今回の怪我はかなり長くかかりますが、俺の事は忘れないでくださいよ!!
みんなの支えがあっての俺なんで・・・。
スポンサーサイト
去年は数試合見に行きましたが…
今年は話題すらないですね…残念ですコンサ良く寝た!!お誕生日おめでとうございます☆これからもかっこいい大森くんでいてください(^O^)ぇっコンサと一緒で・・・お久しぶりですお元気そうですね。徳島ヴォルティスも今年は最下位地獄から抜け出して一桁順位でシーズンを終了できそうです。健作さんが頑張ってる姿はスカパーで拝見させてもらっていま徳島の久庵まさかの・・・はじめましてはじめまして。今スカパーで、大森さんと堀井さんが出てる試合見ています(笑)なかなかいいんじゃないですかね!愛媛FCサポ感激!!!祝!こんにちは。
お花、よかったですね。それは、健ちゃんが今まで培ってきた証だと思います。大切に枯れるまで、面倒みてあげてくださいね。頑張れ、健作!のりこ責任感。選手の方々と美味しいご飯を食べながらそんな話をできるなんていいですね。
そんなコンサ情報も毎回楽しみにしているので、これからも頑張って下さい!
本当になかなかぇっ責任感。頑張ってください!健作さんのトーク、いつも楽しくみています。いろいろな角度からコンサの取材をしてホットな、情報を伝えてください。かずコン