今日午後から、家の近くの公園に行ってきました。気分転換の意味もありますが、チームメイトの石田に作ってもらったiPodを聴きながら、1時間弱位1歩1歩噛み締めながら、気持ち良く歩きました。
歩く事に関しては、だいぶスムーズにスピードも上げながら歩けるようになってきました。日々良くなっていると思います。
また明日から、復帰に向けて懸命に頑張っている河野淳吾と共に、切磋琢磨してリハビリに励みたいと思う。
スポンサーサイト
徳島に帰って来てからほぼ毎日、怪我の回復に良いという酸素カプセルに入っています。
いつもはだいたい1時間位入るんだけど、今日は約2時間位入っていました。人それぞれだと思うんだけど、俺は入る事で良くなっていくという安心感みたいなものもあるし、凄くリラックスも出来るのでこれからもなるべく入り続けていきたいと思う。
今は、自分で自分に必要だなあと思うことは、積極的に取り入れて色んなことを試しながら、少しでも前進してくれればなあと励んでいます。
こっちに帰って来てから1週間弱が過ぎました。
リハビリの内容は、徐々に少しダイナミックな動きの筋トレや、エアロバイクをこぎ始めて、回転数も早くこげるようにまでなってきて、今まで全然膝が使えず、少しずつ大きく動かし始めるようになったから、痛みも徐々に出てきています。
この痛みとこれからずーと戦いながらうまく付き合っていかなければいけません。
焦らず、慌てず、時間をかけてやるだけです。
良くなっていくことを毎日信じながら・・・
今日、自分で車を走らせて久しぶりに温泉に行って来ました。
サウナに交代浴に露天風呂と、約2時間程ゆっくり入りました。やっぱり俺は、相当な風呂好きだなあと改めて思いました。
そして、こうやって車にも乗れて温泉にもゆっくり入る事が出来るようになったんだなあと実感しています。
これからも、次は何が出来るんようになるんだろうと感じながら、日々笑顔でリハビリに取り組んでいきます。
昨日の午前練習から、なんか変な緊張でドキドキしながら久しぶりに顔を出しました。皆と会って話をすると、変な緊張が相当な癒しに変わりました。ある意味バカな仲間(笑)と再会して、ほんと楽しくてなんか幸せな気分にさせてもらいました。やばいっす!!
これからは、俺がグランドに行って出来る限り皆を癒して、楽しく厳しく沢山コミュニケーションを取りながら、リハビリもこつこつやっていきます。 バカな後輩達(笑)!最高や!!
明日午前中リハビリをしてから午後、2ヶ月間の入院生活を終えて、退院します。
なんとなく少し寂しい気もしますが、やっとマイホームに帰る事が出来ます。やっぱり長かったです。
まだまだぎこちないけど、普段の生活はゆっくりやっていけると思います。これからは、とりあえず徳島に帰って鬼トレーナー(笑)と相談しながら、リハビリを進めていく方向です。
本当に見守っていただいて有り難うございました。これからも自分なりに前に前に進んでいくので見守っていてください。
ありがとうございました。感謝します。
今日、今まで俺の相棒だった松葉杖をとって、ゆっくりゆっくり、1歩1歩噛み締めながら歩き始めました。歩き始めましたというより、歩く事が出来るようになるまでになりました。
歩けるようになるまでやっぱり長かったけど、素直に歩けるという事に対して、本当に幸せで特別な日になりました。
普通に生活していたら、何も考えずに当たり前のように毎日歩けて動く事が出来るけど、怪我をしてこういう状況になってから、あらためて普通に歩ける事がどれだけ幸せで有り難い事か、より感じる事が出来た。本当に感謝しなければいけません。
これからは、しっかり歩けるようになる事と、日常の生活に戻ってから使っていきそうな訓練をして、ある程度まで出来たら退院して次のステップに進む感じです。多分11日頃に退院予定です。
今日という日ほど、嬉しく思った日は久しぶりでした・・・
また明日から、噛み締めながら進んで行きたいと思う。
感謝!感謝!
| BLOG TOP |
去年は数試合見に行きましたが…
今年は話題すらないですね…残念ですコンサ良く寝た!!お誕生日おめでとうございます☆これからもかっこいい大森くんでいてください(^O^)ぇっコンサと一緒で・・・お久しぶりですお元気そうですね。徳島ヴォルティスも今年は最下位地獄から抜け出して一桁順位でシーズンを終了できそうです。健作さんが頑張ってる姿はスカパーで拝見させてもらっていま徳島の久庵まさかの・・・はじめましてはじめまして。今スカパーで、大森さんと堀井さんが出てる試合見ています(笑)なかなかいいんじゃないですかね!愛媛FCサポ感激!!!祝!こんにちは。
お花、よかったですね。それは、健ちゃんが今まで培ってきた証だと思います。大切に枯れるまで、面倒みてあげてくださいね。頑張れ、健作!のりこ責任感。選手の方々と美味しいご飯を食べながらそんな話をできるなんていいですね。
そんなコンサ情報も毎回楽しみにしているので、これからも頑張って下さい!
本当になかなかぇっ責任感。頑張ってください!健作さんのトーク、いつも楽しくみています。いろいろな角度からコンサの取材をしてホットな、情報を伝えてください。かずコン