健作研究室*ブログ分室
(指導者兼レポーター?の)大森健作さんのラボ健への書き込みをブログにまとめています
カレンダー
11
| 2007/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
最近の記事+コメント
6。
攻守においての詰めが甘い・・・
すいません・・・
楽しみ!!
辛かった・・・
俺にとっても・・・
開幕。
チェックしに!!
良い経験。。。
雪まつり。
6。
今年は
現役復帰はないのでしょうか?
去年は数試合見に行きましたが…
今年は話題すらないですね…残念です
コンサ
良く寝た!!
お誕生日おめでとうございます☆これからもかっこいい大森くんでいてください(^O^)
ぇっ
コンサと一緒で・・・
お久しぶりです
お元気そうですね。徳島ヴォルティスも今年は最下位地獄から抜け出して一桁順位でシーズンを終了できそうです。健作さんが頑張ってる姿はスカパーで拝見させてもらっていま
徳島の久庵
まさかの・・・
はじめまして
はじめまして。今スカパーで、大森さんと堀井さんが出てる試合見ています(笑)なかなかいいんじゃないですかね!
愛媛FCサポ
感激!!!
祝!
こんにちは。
お花、よかったですね。それは、健ちゃんが今まで培ってきた証だと思います。大切に枯れるまで、面倒みてあげてくださいね。頑張れ、健作!
のりこ
責任感。
選手の方々と美味しいご飯を食べながらそんな話をできるなんていいですね。
そんなコンサ情報も毎回楽しみにしているので、これからも頑張って下さい!
本当になかなか
ぇっ
責任感。
頑張ってください!
健作さんのトーク、いつも楽しくみています。いろいろな角度からコンサの取材をしてホットな、情報を伝えてください。
かずコン
最近の記事
6。 (06/01)
攻守においての詰めが甘い・・・ (04/27)
すいません・・・ (04/14)
楽しみ!! (03/26)
辛かった・・・ (03/15)
俺にとっても・・・ (03/12)
開幕。 (03/08)
チェックしに!! (02/24)
良い経験。。。 (02/11)
雪まつり。 (02/08)
最近のコメント
コンサ:6。 (07/27)
ぇっ:良く寝た!! (11/21)
徳島の久庵:コンサと一緒で・・・ (11/03)
愛媛FCサポ:まさかの・・・ (09/14)
のりこ:感激!!! (04/04)
ぇっ:責任感。 (04/01)
かずコン:責任感。 (03/29)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2010年06月 (1)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (1)
2009年09月 (5)
2009年08月 (6)
2009年07月 (10)
2009年06月 (7)
2009年05月 (9)
2009年04月 (8)
2009年03月 (5)
2009年02月 (6)
2009年01月 (8)
2008年12月 (9)
2008年11月 (7)
2008年10月 (8)
2008年09月 (9)
2008年08月 (8)
2008年07月 (9)
2008年06月 (8)
2008年05月 (9)
2008年04月 (7)
2008年03月 (10)
2008年02月 (8)
2008年01月 (7)
2007年12月 (4)
2007年11月 (7)
2007年10月 (7)
2007年09月 (9)
2007年08月 (11)
2007年07月 (4)
2007年06月 (3)
2007年05月 (4)
2007年04月 (4)
2007年03月 (4)
2007年02月 (3)
2007年01月 (2)
2006年11月 (5)
2006年10月 (6)
2006年09月 (7)
2006年08月 (5)
2006年07月 (3)
2006年06月 (4)
2006年05月 (4)
2006年04月 (3)
2006年03月 (6)
2006年02月 (7)
2006年01月 (7)
2005年12月 (2)
2005年02月 (1)
2004年12月 (2)
2004年11月 (1)
2004年09月 (1)
2004年08月 (1)
2004年06月 (1)
2004年05月 (1)
2004年04月 (1)
2004年03月 (1)
2004年01月 (1)
2003年11月 (1)
2003年10月 (2)
2003年09月 (1)
2003年08月 (2)
2003年07月 (1)
2003年06月 (2)
2003年05月 (1)
2003年04月 (2)
2003年03月 (2)
2003年02月 (2)
2003年01月 (2)
2002年12月 (1)
2002年11月 (3)
2002年10月 (1)
2002年07月 (3)
2002年06月 (1)
2002年04月 (1)
2002年02月 (1)
2002年01月 (1)
2001年11月 (2)
2001年10月 (1)
2001年09月 (1)
2001年08月 (1)
2001年07月 (1)
2001年06月 (1)
2001年04月 (2)
2001年03月 (2)
カテゴリー
健作2010 (16)
健作2009 (68)
健作2008 (97)
健作2007 (62)
健作2006 (57)
健作2005 (3)
健作2004 (10)
健作2003 (18)
健作2002 (12)
健作2001 (11)
未分類 (0)
室長より (5)
小樽FC (1)
2007-12-12-Wed
走れました。
ぎこちなく、ほんとゆっくりだけど、約100m位を14本一歩一歩噛み締めながら走る事ができました。正直感動もんです。
明日からも、無理はせず日々少しずつ成長していきたい。
夕方から、チームのスクールに参加して、子供と触れ合って遊びました。素直にメチャクチャ楽しかったです。また、時間のある限り参加したいと思います。もっと触れ合っていくためには、足をもっといい状態に戻さないと・・・とにかくリハビリに励みます。
スポンサーサイト
健作2007
|
COMMENT(1)
|
TRACKBACK(0)
|
2007-12-10-Mon
診察。
今日、神戸に診察に行ってきました。凄く順調で、足と相談しながら無理はしないで、明日からゆっくり走り始めていいと言われました。
久しぶりなので少し怖さもあるけど、走れるようにまでなった事に感謝して、1歩1歩噛み締めて進んでいきたいです。
健作2007
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2007-12-05-Wed
気持ちの切り替え。
まず、今まで本当にありがとうございました。
引退を決意するにあたって、そこまでの自分の気持ちを伝えます。
今年も怪我続きで、8月に本当に大きな手術をして、正直復帰のメドを立てれない位の手術でした。でも手術に踏み切ってリハビリを続けました。
来年この徳島が、少しでも必要としてくれて、おまけでもいいのでおいてくれたら、来年1年間はリハビリして絶対ピッチに立ってやるぞという思いでいて、だめだったらこの足の状態を考えると、他のチームを探してやるというのは難しいと思っていて、ここがだめになれば次の道に進もうと決めていました。
それで27日に契約しないと言われ、これで終わったんだなあと思いました。でも、その日何人かで昼飯を食べて色々話していたら、やっぱりまだ何か純粋にサッカーがしたいという気持ちがあった。
だから、冷静でなかったのもあるけど、その勢いで社長に電話をかけて「下のアマチュアでいいからサッカーがしたいです。育成とかに入れてもらえるなら入れてもらって、生活できるお金だけでももらえないでしょうか。今はそれ位の気持ちがあります。」と勢いで言ってしまいました。実際難しい話だけど、それ位自分自身冷静ではなくて、どっかに純粋にサッカーがしたい気持ちがあったんだと思う。
1日経って、落ち着いて冷静になって、ゆっくり考えてこのタイミングが次の道に行く時なんだろうなあと思えるようになっていました。それで最後は自分の判断で決めました。
何より、徳島に来て何も残せなかった事が本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも、少しでも俺の姿が、ここにいる仲間に伝わってたら、俺は嬉しいです。
これからは、まずは指導者の道に行こうと思っています。
幾つか話があって、これから自分の直感を大事にして、決めていこうと思っています。はっきり決まったらすぐ伝えます。
今は2日のファン感、3日の謝恩会と自分自身やれる事は出し切ったので、スッキリした気持ちで今日から、また次のステップに向けて、リハビリを開始して前に進み始めました。
健作2007
|
COMMENT(4)
|
TRACKBACK(0)
|
2007-12-01-Sat
決断・・・
本当に色々考えて、今季限りでサッカー選手を引退する事を決断しました。
明日のファン感謝祭は、しっかりファンの人達と触れ合って、バカになってふざけて、3日のチームの謝恩会で、引退する事を皆の前で告げて、プロサッカー選手としての最後の仕事をしっかりこなしたいと思います。
それが終わってから、今の自分の気持ちを素直に全部ここに伝えます。
P.S.コンサドーレおめでとうございました。
昇格を決めた昔の自分を思い出してしまいました・・・
健作2007
|
COMMENT(2)
|
TRACKBACK(0)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:室長@ラボ健
大森健作さん応援サイト「健作研究室」のブログ分室です。健作さん本人の書き込みをこちらに転載しているだけの管理人は室長です。
リンク
健作研究室
健作Blog
クラッキ
クラッキ [escola de craque] Blog
ぞっこんコンサドーレ
小樽FC
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
チーム日程表
星が見える名言集100
ブログ内検索
QRコード
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
Google
去年は数試合見に行きましたが…
今年は話題すらないですね…残念ですコンサ良く寝た!!お誕生日おめでとうございます☆これからもかっこいい大森くんでいてください(^O^)ぇっコンサと一緒で・・・お久しぶりですお元気そうですね。徳島ヴォルティスも今年は最下位地獄から抜け出して一桁順位でシーズンを終了できそうです。健作さんが頑張ってる姿はスカパーで拝見させてもらっていま徳島の久庵まさかの・・・はじめましてはじめまして。今スカパーで、大森さんと堀井さんが出てる試合見ています(笑)なかなかいいんじゃないですかね!愛媛FCサポ感激!!!祝!こんにちは。
お花、よかったですね。それは、健ちゃんが今まで培ってきた証だと思います。大切に枯れるまで、面倒みてあげてくださいね。頑張れ、健作!のりこ責任感。選手の方々と美味しいご飯を食べながらそんな話をできるなんていいですね。
そんなコンサ情報も毎回楽しみにしているので、これからも頑張って下さい!
本当になかなかぇっ責任感。頑張ってください!健作さんのトーク、いつも楽しくみています。いろいろな角度からコンサの取材をしてホットな、情報を伝えてください。かずコン